コニファーの仲間

ムーングロウ(コロラドビャクシン)

コニファーの仲間

ムーングロウ(コロラドビャクシン)

【学名】 Juniperus scopulorum Moonglowジュニペルス スコプロルム ムーングロウ
【流通名】コロラドビャクシン ムーングロウ
【属名】 ビャクシン属
【科名】 ヒノキ科
【原産地】北アメリカ西部
【樹形】 常緑高木/狭円錐形または円筒形になります。
樹高は3m~4m程で、生長もブルーヘブンよりも遅く、年に20cm~30cm程で、
コロラドビャクシンの中ではコンパクトに育てられます。
【特性】 耐寒性:強い/耐暑性:やや弱い ※積雪には注意
水はけ、風通しが良く、日向もしくは半日陰で育てるのが良いでしょう。
強健ですが、高温多湿に弱いので、日本の暑い夏場は半日陰で育て、根本も蒸れると腐りやすいので注意しましょう。
【特徴】 葉は銀白色で、わずかに青みがかった鱗葉りんようが特徴です。
冬は葉色が少し紫色を帯び、1年を通して観賞を楽しめます。
ただ、日照が不足すると葉色は淡くなり、肥料が少ないと色あせて枯れる場合があるので有機肥料を混ぜた用土が良いです。
主幹は直情し、側枝は斜上しますが、分枝は旺盛なので枝葉が密生します。
その他のコロラドビャクシンと同じく、クロスマスツリーやシンボルツリーとしても人気が高い品種です。

(引用元:花と木の総合センター/花図鑑)

ムーングロウの葉

タイトルとURLをコピーしました