コニファーの仲間

ホプシー(コロラドトウヒ)

コニファーの仲間

ホプシー(コロラドトウヒ)

【学名】 Picea pungens 'Hoopsii'ピセア プンゲンス ホプシー
【別名】 ブンゲンストウヒ・ホプシー / アメリカハリモミ / 青唐檜
【科名】 マツ科
【属名】 トウヒ属
【原産地】アメリカ(コロラド州~ロッキー山脈一帯)
【特性】 樹形は広円錐形の常緑針葉高木でコロラドトウヒの代表的な品種
     樹高は5m~20m以上になります。耐寒性:強い/耐暑性:やや弱い
     耐寒性が強く、寒い地域での生育が向いてますが、湿気にはあまり強くなく、成長は遅め。
     葉は針葉が長く、ワックスの付着した銀青色または青白色で、遠目には銀白色にも見えます。
     枝は水平に伸び、松ぼっくりの様な球果が垂れ下がって付きます。
【特徴】 ブルースプルース(青系のトウヒ)の中でも代表的な品種です。
     高木のコロラドトウヒをホプシーと呼び、クリスマスツリーとしても人気が高く
     シンボルツリーや公園樹にも利用されます。
     ピセアプンゲンスホプシー等、1m程の鉢植えとして苗から栽培もできますが、
     成長すると10mを超えるので、成長を妨げない庭などの広さがある場所の方が良いでしょう。

(引用元:山崎造園)

ホプシーの銀白色の葉(引用元:山崎造園)

 

タイトルとURLをコピーしました