コニファーの仲間

シルバースター(ローソンヒノキ)

コニファーの仲間

シルバースター(エルウッディ)

【別名:流通名】エルウッディー/ローソンヒノキ
【学名】    Chamaecyparis lawsoniana ‘Ellwoodii’
【科名】    ヒノキ科
【属名】    ヒノキ属(レイランドヒノキ属)
【原産地】   園芸種になります。
【特性】    常緑針葉樹/低木
        耐寒性:強い/耐暑性:普通~やや弱い
       ※耐陰性あり
【特徴】    葉は灰青緑色で見た目よりも柔らかく、上に伸びて大きくなっても2m程です。
        耐陰性があるので日陰でも育ちますが、葉が青みを増します。
        また、コニファーの中では香りも強いので、森林浴にもいいかも知れません。
        上から見ると星型にみえるため「シルバースター」と名付けられました。
        この品種もクリスマスツリーとして人気ですね。

       米ローソンヒノキの仲間で、シルバースターとよく似た人気の品種で
        サマースノーというのもあります。
        また、緑黄樹ではアルミゴールドという品種もあります。

(引用元:日本花卉ガーデンセンター)

シルバースター(エルウッディ)の葉

サマースノー(ローソンヒノキ)

タイトルとURLをコピーしました