主なシルバーリーフの図鑑

レックス・ベゴニア

主なシルバーリーフの図鑑

レックス・ベゴニア

(学名) Begonia rex cultorumベゴニア レクス カルトルム
(別名) 根茎性ベゴニア / 観葉ベゴニア
(科名) シュウカイドウ科
(属名) シュウカイドウ属(ベゴニア属)
(原産地)園芸品種(原種はインドのアッサム地方)
(樹形) 常緑多年草 / 草丈は20m~40m
(特性) 耐寒性:やや弱い/耐暑性:強い
     通気性と水はけが良く、保水性のある土壌を好みます。
     暑さには強いですが、夏場の直射は葉焼けを起こすので、
     夏場は半日陰の涼しい場所で管理しましょう。
     また、過湿も根腐れを起こす原因になるので、土が乾いてからたっぷり
     水を上げる様にして、やや乾燥気味に育てましょう。
     冬場の水やりは控えめにした方が良いですが、葉は空気中の湿度が
     高い環境を好むので、1年を通して葉には霧吹きなどで水を上げて
     下さい。
     寒さにはやや弱いので、寒冷地には向いていません。
     なるべく5℃以上になる暖地で育てる様にしてください。
(特徴) レックス・ベゴニアとは複雑な交配で育成された、
     葉の美しい園芸品種である観葉ベゴニアの総称です。
     様々な葉の色や斑入りの模様、葉の形が多くある品種で、
     マニアもいる程の人気の植物です。
     主に葉姿を鑑賞しする園芸品種ですが、花もかわいく
     小さな薄桃色の花を咲かせます。
     葉は比較的大きく切れ目もあり、葉色は斑入りであったり葉脈が
     はっきりしていて鮮やかな模様で様々な種類が多いのが人気です。
     またシルバーリーフも多く、シルバークイーンアンドロメダもその仲間です。

アンドロメダ(レックスベゴニア)

シルバークイーン(レックスベゴニア)

レックスベゴニアの花

タイトルとURLをコピーしました