主なシルバーリーフの図鑑

ハツユキカズラ

主なシルバーリーフの図鑑

ハツユキカズラ

(学名) Trachelospermum asiaticum ‘Hatsuyukikazura’
(和名) 初雪蔓はつゆきかずら
(別名) ゴシキカズラ
(科名) キョウチクトウ科
(属名) テイカカズラ属
(原産地)日本(本州~九州)
(樹形) つる植物/草丈は10cm~20cm程、つるの長さは50cm以上になります。
(特性) 耐寒性:普通/耐暑性:強い
暖地で自生している為、暑さにはある程度強く、生育は日向か半日陰が向いています。
ただ夏の直射日光に当てると葉焼けを起こしますし、日陰で日があまり当たらないと
特徴である斑点がきれいに出ないので気を付けましょう。
耐寒性もあるので、零下にならない地域では戸外での越冬も可能です。
(特徴) 葉は生育とともにピンク、白、赤、緑、黄緑色と鮮やかな葉色の移り変わりが楽しめ、
その多様な色の出方から「ゴシキカズラ」の別名もあります。
特に淡いピンクいろの新葉が白みを帯びていき、緑の斑点が浮かんできます。
やがて緑一色になってきますが、その移り変わりの様が花が咲いているように見えて美しいです。

また、秋から冬にかけては紅葉も楽しめ、生育も旺盛で、年に様々な葉色を楽しめるリーフです。
花は白く小さい風車の様な形をした花を咲かせますが、春に開花する前年の夏に花芽ができるので、
剪定の頻度によっては花は咲かない事もあります。

米同じテイカカズラ属では スタージャスミンという品種があります。

紅葉したハツユキカズラ

スタージャスミン

ハツユキカズラの花

 

タイトルとURLをコピーしました